フリー写真素材の提供サイト
最近フリーの写真サイト増えましたよね。
昔はあまりなかった人物写真も商用フリーで使えて非常に助かりますよね。
今回は、普段から私がよく使わせていただいているサイトを紹介します。
最近フリーの写真サイト増えましたよね。
昔はあまりなかった人物写真も商用フリーで使えて非常に助かりますよね。
今回は、普段から私がよく使わせていただいているサイトを紹介します。
最近は、非常にフリーフォントが多くて助かります。
昔は、商用フリーでフォント探すのが大変だったものです。
今回のブログタイトルのフォントダウンロードをしたサイトを紹介します。
昨年会社を辞めているので。
今年は自分で確定申告を行わないとイケないようです。
あんまり、お金もらえてないけど確定申告はきちんとしないといけないようです。
「確定申告書在中」というものが届いておりました。
もう2月だけどまだ処理してません。
みなさんはどうやって確定申告してるのでしょうか。
話題のクラウド?税理士さんに丸投げ?どんなやり方があるのかな。
私もボチボチ処理しましょうかね。
「外でインターネットしてるんですけどUSB挿すタイプで3Gとかなんですー」
「しかも、5000円位払ってる月もあるんですよー」
「なにかいいのありますか?」
という質問を頂きました。
月5000円以上って・・・どこに変えても安くなりそうな気が・・・
Browser Shotsという指定したURLのキャプチャー画像を簡単に挿入できるプラグインを導入しました。
なぜ導入したのかというと。「なんかそれっぽくみえる」かなっと思ったからだけです。
記事をコピーしたいなと思ったので追加しました。
似たような形になる記事は時短したいですしね!
なんか、いろんなブログを見ていたらみんな使ってていいなー。っと思っていたから。
SEO的にも効果があるみたいだしやってて損はないなと。
やることないんで、とりあえず暇つぶしがてら始めてみます。
まったり、ボチボチ更新していくつもりなので、温かい目で見守ってください。