Contents
ベルギー連続テロ、日本人1人重傷1人軽傷
ベルギーのブリュッセルの国際空港と市内の地下鉄で起きた連続テロ事件で、岸田外務大臣は記者団に対し、日本人の30代の男性1人が重傷を負い、別の男性1人が軽いけがをしていることを明らかにしました。
ベルギー連続テロ 日本人1人重傷1人軽傷
NHK NEWS WEBより
ベルギーのブリュッセルの国際空港と市内の地下鉄で起きた連続テロ事件で、岸田外務大臣は記者団に対し、日本人の30代の男性1人が重傷を負い、別の男性1人が軽いけがをしていることを明らかにしました。
岸田外務大臣は23日午前6時すぎ、ベルギーのブリュッセルの国際空港と市内の地下鉄で起きた連続テロ事件について、記者団の取材に応じました。
この中で、岸田外務大臣は「邦人の方の、1名重傷、1名軽傷が確認されている。こうした方々も含め、負傷された方々の一日も早い回復をお祈りする。こうしたテロは許すことができない。ベルギー政府とも連携してテロ対策に努めなければならない。邦人の方々の安全確保に全力を挙げたい」と述べました。そのうえで、岸田大臣は、重傷を負った日本人は30代の男性で、軽いけがをしているのも男性であることを明らかにしました。現地の日本大使館によりますと、今回の連続テロ事件で、30代の日本人男性1人が大けがをし、別の日本人男性1人が軽いけがをしたということです。
このうち、30代の男性は地下鉄で爆発に巻き込まれ大けがをしたということで、現地の病院に入院して治療を受けているということです。ブリュッセル近郊にある病院の救急部門の看護師は、NHKの電話取材に対して、「日本人の男性が1人搬送されてきました。大使館の関係者に続いて、現在は家族の方が来ています」と話していますが、けがの状態については明かせないとしています。また、もう1人の男性は空港で爆発に巻き込まれ、軽いけがをしたということです。
現地の大使館は日本人の安否確認や情報収集を続けていますが、今のところ、2人のほかにけがをしたという情報はないということです。
NHK NEWS WEBのサイトを見る
動画ニュース
日本人男性2人がケガ ベルギー連続テロ
「イスラム国」か、ベルギーテロで犯行声明
ベルギーで連続爆発テロ 30人以上死亡