近畿で150ミリの大雨予想。兵庫・大阪・和歌山・奈良・京都・滋賀・三重

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

落雷や突風も…気象庁が注意呼びかけ

気象庁は20日、太平洋側を急発達し北上する低気圧に暖かく湿った空気が入るため、同日夜にかけて太平洋側で大雨や暴風の荒れた天候になるとして、警戒を呼びかけた。21日は北海道で大雪、暴風になる見込みだ。






産経WESTより

 気象庁によると、低気圧の移動は速く、21日朝には千島列島付近まで進む。低気圧の通過後、日本列島は西高東低の冬型の気圧配置に変わる。

 太平洋側は20日、大気が不安定で、局地的に1時間50ミリ以上の非常に激しい雨となる見込み。落雷や突風にも注意が必要だ。

 21日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で東海250ミリ、関東甲信、四国180ミリ、近畿150ミリ、伊豆諸島、九州南部120ミリ、東北、奄美100ミリ。

 風も太平洋側を中心に非常に強い。21日にかけての予想最大風速(最大瞬間風速)は関東、伊豆諸島25メートル(35メートル)、北海道、東北、東海23メートル(35メートル)。

 暖かい風で気温が上がり、東北や関東甲信の積雪地帯では雪解けへの注意を求めている。


産経WESTのページを見る

リアルタイムで天気を確認

【最新天気をいつでも確認!】SOLiVE24 ウェザーニュース

最後に・・・

外に出ずに、家でゆっくりしよう。いつものことだけど。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る