UNO(ウノ)がルール変更で新カード「とりかえっこワイルド」「白いワイルドカード」追加。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

新ルールで2種類のカードが追加に!

今回追加になったカード「とりかえっこワイルド」が1枚と「白いワイルドカード」が3枚で2種類が追加となりました。さて、このカードどんな役目をするのでしょうか?確認していきましょう。





とりかえっこワイルドの効果

指定した相手とカードを“全てとりかえっこ”できる
一発逆転狙えますね!

白いワイルドカードの効果

好きなルールを何度でも書き込める
ん?好きなルール?なんかチートなカードになりそうな予感。

発売日は?

リニューアル版「UNO」は3月中旬発売予定で、価格は1,058円(税込)。全国の取扱販売店などで販売されますとのこと。

カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入

インサイドより

2016年で発売45周年を迎えるアナログゲーム「UNO」のリニューアル版が、3月中旬より全国の取扱店にて販売されることが明らかになりました。

「UNO」は1971年に発売されたカードゲームで、米オハイオ州にある理髪店のマール・ロビンス氏が考案。日本展開はマテル・インターナショナルが担当しており、様々なバリエーションの「UNO」が販売されています。

新たに発売されるリニューアル版では、発売以来初めてのルール変更を実施。従来のカードに加えて、指定した相手とカードを“全てとりかえっこ”できる「とりかえっこワイルド」1枚と、好きなルールを何度でも書き込める「白いワイルドカード」3枚が追加されます。パッケージやカードについても、より見やすいデザインに変更されます。

マテル・インターナショナルによると、今回のリニューアルは「これまでいただいていたユーザーの皆様からの声を反映した」もので、特に「とりかえっこワイルド」は最も要望のあった要素なのだとか。変更後のルールは明かされていませんが、よりエキサイティングなカードゲームになるとのことです。

リニューアル版「UNO」は3月中旬発売予定で、価格は1,058円(税込)。全国の取扱販売店などで販売されます。


インサイドのサイトを見る

最後に・・・

戦術の幅が広がってさらに楽しくなりそうですね!!CMの起用はワイルドなカードが2種類追加になったのでスギちゃんにしたら面白いな(笑)




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

小遣い稼ぎサイトの決定版モッピー(moppy)のメリットと換金方法について。

現状で最強のお小遣い稼ぎサイトの「モッピー」に登録してみました。
そもそもどうやってお金が貯まるのか、それからどうやって換金するのかを書いてみました。
暇な時間にポチポチ押して貯めれるので学生さんとかにはオススメかもしれません。
貯めたポイントをiTunesコードと交換して、アプリの課金に使えるので、今まで無課金で頑張っていた人も周りにちょっと差をつけられるかもしれません♪

記事を読む